代表 小谷野幹雄のブログ

2021年01月15日播磨の国のお城  ~名城シリーズ~

小谷野です。
 
緊急事態宣言下で、旅行どころか外出も自粛の時期になっています。
 
今回は過去の旅行からの名城シリーズで、播磨(兵庫県)の国のお城から
「明石城」「赤穂城」「龍野城」「姫路城」です。
 
明石城
2代将軍、徳川秀忠の命で西国の備えとして、大阪夏の陣後、珍しく一国一城令(廃城が相次いだ時)の後に
築城されています。 横幅のある石垣(参照写真)は見事に再現されています。 日本に12基しか現存しない
三重櫓のうち2基があり、国の重要文化財に指定されています。
 
赤穂城
赤穂浪士の討ち入り忠臣蔵で有名になりました。塩の名産地でもあります。歌舞伎でも浅野切腹の後、
赤穂城の受け渡し場面は印象的で、 一度は訪問したい城です。討ち入りのリーダー、大石内蔵助の居宅跡には
現在大石神社があり、 四十七士ともに奉られています。
 
龍野城
秀吉の子飼い福島正則も城主を務めたことがある山城で、 行く途中には古い街並みも見られ、
たつの市街が見下ろせます。
 
姫路城
天守が現存する国宝の城で最大の城です。平成の大修理は5年半をかけ2015年に終了しました。
修理直後は漆喰の塗り立てで屋根まで真っ白でしたが、現在の色は落ち着いています。
    
 

この城の沢山あるマニアックな話は別の機会に。

 

 

~家では毎日落城、小谷野でした~

 

<明石城>

 

<龍野城>

 

PAGETOP

お問い合わせ